トレー制作。最後のセメント流し。

2017年03月06日

トレー制作 続き。


こんばんわ  むぎです。

前回のトレーにセメントを流します。

いえ、流して、重しを乗せて、固まるのを待っています。

image

 
試作 1  の時に、木枠が ↓ こうなったのは、

セメントの水分で木枠が柔らかくなり、

セメントが固まるにつれ、木枠がカラカラに乾いたから反りが出たのか????

と、考え。

image


 試作  2  では、底板と木枠をネジでガチガチに固定した所。

image


木枠は、無事でした。   材質とかも関係してくるんだろうか????

次に。  セメントを流す前に、トレーをしっかり濡らしました。

これも、レンガを敷く時と同じです。

そして、重し。

以上を踏まえて、今回のトレー制作です。

30×45のトレーなので、セメントの量も多い分、

ネジが負けて、木枠が反らないかと心配で、

セメントを一度に流さず、三回に分けて、流してます。

二回流して、固まった時点で、反りもヒビもなく一安心。

三回目が固まるのをジッと待機。



作るのは好きなのだけど、 飾る。見せる。が分からない。

友達のサンキャッチャーを見て、キレイで、真似して作った ビーズのコレ。

image



作った時は、サンキャッチャーがビーズで出来てると信じて疑わなかった。

だから、西の窓に飾った時に、なぁんでキャッチしないんだ?  と、

暇さえあれば、天井や壁をキョロキョロして。 笑

本当に不思議で不思議で。 疑わないから調べもせず。

ある日、友達に聞いたら、「  ビーズんないよ! 石やよ!  」と大笑いしたコレ。

そんな思い出のあるコレをここに飾ってみた。  笑

何にもキャッチしないけどね    笑

飾る。を勉強しないといかんな。



image






















 

fuyura2016 at 00:42│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
トレー制作。最後のセメント流し。